BTRON
TRONサブプロジェクトの一つであるBTRONに関する、話題と情報を扱います。
カテゴリー
-->サイト
- BTRON Club
- BTRONに関する活用事例と情報交換。フリーソフトやデータを作成するための組織。
http://www.btron-club.org/ - 超漢字ウェブサイト
- BTRON仕様OSである「超漢字」のオフィシャルサイト。
http://www.chokanji.com/ - Acts Labo - BTRON用パソコン通信スクリプト
- @nifty用スクリプトを掲載。
http://homepage3.nifty.com/acts-labo/btron/ - B-Free Project Official Homepage
- BTRON仕様のオペレーティングシステムをフルスクラッチで作成するプロジェクト。
http://www.tron-net.gr.jp/~takada/B-Free/ - BARN YARD
- PC&TRONのページにて、BTRONについての情報が公開されている。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/masayuki/ - BTRON.com
- 一般ユーザーのための情報を提供。ニュースやFAQのほか、掲示板がある。
http://www.btron.com/modules/news/ - BTRON386
- BTRON3仕様を元にした自作OSの公開。PC/ATまたはAT互換機で動作。
http://www.at.sakura.ne.jp/~liu1/software/0002_btron386/ - Bsoft Library
- BTRON用のフリーソフトの公開と、BTRONのソフトウェア開発についての情報を公開。
http://homepage2.nifty.com/b-soft/ - Butterfly with BTRON
- 超漢字を使って中古パソコンを再利用する試みが行われている。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3589/ - CFN-HP
- BTRONの普及を推進する試みが行われている。
http://www.cfn.co.jp/ - EspeTRON
- 超漢字の環境をエスペラント語表示にするキットを公開。
http://www.wombat.zaq.ne.jp/esperanto/tron/ - MORIYAMA Shin's Webpage
- BTRONにおけるキーボード配列の考察と、フリーソフトの公開が行われている。
http://member.nifty.ne.jp/shinm/top_jap.html - Misaki Kaoru HomePage
- BTRON関係記事の執筆を行っている作者による、BTRONと超漢字の情報。
http://homepage3.nifty.com/misaki_kaoru/ - Mitsu's Garden
- BTRONの自作ツールの他、超漢字ライクなWindowsの壁紙も公開。
http://homepage1.nifty.com/mitsutaka/ - TOMPA!!―超漢字トンパサイト
- 超漢字を使い、トンパ文字について解説。
http://www.chokanji.com/tompa/ - TRON's ROOM
- 個人的な研究の発表。「あなたのTRON信者度チェック」も公開。
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~oguma/tron/tron.html - aware.jp
- BTRONを中心としたツールを公開。
http://www.aware.jp/ - μJaboratory
- 超漢字4の自作ツールと、BTRONに関する考察を公開。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/nisaka/ - やすらぎ
- 超漢字用のソフトウェアの公開。カレンダー、画像ツールなど。
http://homepage2.nifty.com/requies/ - ダサ字フォント@BTRON
- 超漢字で使用できるダサ字フォントの配布を行っている。
http://member.nifty.ne.jp/shinm/dasaji/top_dsj.html - 一斗BTRON算譜百篇
- BTRON版のRubyを公開。世界文字入力小物のT-Codeモジュール配布も行われている。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4477/btron/ - 大よよ博物館
- 超漢字のフリーツールとデータウェアを公開。
http://homepage3.nifty.com/micropower/tron/ - 川端公開文書一覧
- BTRON用データの公開。過去に作られたTRON Timesの閲覧が可能。
http://w4222.nsk.ne.jp/~d_d/ - 御恷處
- メールを自動振り分けするツール「振分団子」など、超漢字4をメインとした自作ツールの紹介。
http://homepage3.nifty.com/linxs/ - 技術屋きさらの箱庭
- BTRON仕様OSと他OSとの連携、連続運転評価等技術面の解説、評価。
http://you-like.to/ponytail/ - 文系ユーザーのための超漢字入門
- 超漢字シリーズについて、使用方法を初心者にもわかりやすく説明。
http://www.mars.sphere.ne.jp/tyokanji/ - 石澤寛のホームページ
- BTRONを実生活で活用する方法について解説。
http://homepage1.nifty.com/h_ishizawa/ - 調布ヶ丘第倉庫別館
- 日本国憲法、京王線時刻表のデータウェアを公開。
http://members.at.infoseek.co.jp/yuki_k1/annex/ - 軽い月の軽い網頁
- BTRON全般に関する最新情報の提供。超漢字4のデータウェアの公開。
http://homepage1.nifty.com/isdknit/
|
このコンテンツはOpen Directoryを利用して作成されました。
スプラインサーチの提供するCustom Dirを活用すれば、
Open Directoryを利用したコンテンツを簡単に構築できます。